Debian セキュリティ勧告
DSA-1694-1 xterm -- 設計ミス
- 報告日時:
- 2009-01-02
- 影響を受けるパッケージ:
- xterm
- 危険性:
- あり
- 参考セキュリティデータベース:
- Debian バグ追跡システム: バグ 510030.
Mitre の CVE 辞書: CVE-2008-2383. - 詳細:
-
Paul Szabo さんにより、X Window System のターミナルエミュレータ xterm が、 特定の細工されたエスケープシーケンスを用いて任意の文字を入力バッファにお けることが発見されました (CVE-2008-2383)。
念のため、このセキュリティ更新ではエスケープシーケンスを用いたフォント変 更、ユーザ定義可能キー、X プロパティ変更も無効にしています。
安定版 (stable) ディストリビューション (etch) では、この問題はバージョン 222-1etch3 で修正されています。
不安定版 (unstable) ディストリビューション (sid) では、この問題は近く修正 予定です。
直ぐに xterm パッケージをアップグレードすることを勧めます。
- 修正:
-
Debian GNU/Linux 4.0 (etch)
- ソース:
- http://security.debian.org/pool/updates/main/x/xterm/xterm_222-1etch3.dsc
- http://security.debian.org/pool/updates/main/x/xterm/xterm_222-1etch3.diff.gz
- http://security.debian.org/pool/updates/main/x/xterm/xterm_222.orig.tar.gz
- http://security.debian.org/pool/updates/main/x/xterm/xterm_222-1etch3.diff.gz
- Alpha:
- http://security.debian.org/pool/updates/main/x/xterm/xterm_222-1etch3_alpha.deb
- AMD64:
- http://security.debian.org/pool/updates/main/x/xterm/xterm_222-1etch3_amd64.deb
- ARM:
- http://security.debian.org/pool/updates/main/x/xterm/xterm_222-1etch3_arm.deb
- HP Precision:
- http://security.debian.org/pool/updates/main/x/xterm/xterm_222-1etch3_hppa.deb
- Intel IA-32:
- http://security.debian.org/pool/updates/main/x/xterm/xterm_222-1etch3_i386.deb
- Intel IA-64:
- http://security.debian.org/pool/updates/main/x/xterm/xterm_222-1etch3_ia64.deb
- Big-endian MIPS:
- http://security.debian.org/pool/updates/main/x/xterm/xterm_222-1etch3_mips.deb
- Little-endian MIPS:
- http://security.debian.org/pool/updates/main/x/xterm/xterm_222-1etch3_mipsel.deb
- PowerPC:
- http://security.debian.org/pool/updates/main/x/xterm/xterm_222-1etch3_powerpc.deb
- IBM S/390:
- http://security.debian.org/pool/updates/main/x/xterm/xterm_222-1etch3_s390.deb
- Sun Sparc:
- http://security.debian.org/pool/updates/main/x/xterm/xterm_222-1etch3_sparc.deb
一覧にあるファイルの MD5 チェックサムは勧告の原文にあります。